【評判】ザ・スーツカンパニーで働くメリット・デメリットを口コミから比較
最終更新日:2018/08/30
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)で実際に働いている人は、THE SUIT COMPANYで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ザ・スーツカンパニーで働くメリット・デメリットについてお伝えします。
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)で働くメリット
まずはザ・スーツカンパニーのポジティブな口コミをご紹介しましょう。
時給が高い
時給が高いという評価が口コミの中でも一番多く有りました。更に土日祝日は時給アップという高待遇も。
業界内でも時給が高く、繁忙期である土日祝日は更に時給がアップして、給料面の満足度は高かったです。
アルバイトにしては時給も高いし交通費もかかっていないが距離的に勝手に支給されていました。1分単位で給料が計算され、社員の方々も皆さん優しくてとても良い環境でした。
手当が充実している
交通費や残業手当等の手当ても充実しており、特に申請していないのに交通費まで支給されていたというコメントが有りました。更に社員には住宅手当が有ったり、アルバイトにも報奨金が支給されるのでモチベーションが上がるという意見も。
交通費もかかっていないが距離的に勝手に支給されていました。
報奨金などがアルバイトにも適用されるなど、会社としてのシステムも働きやすさの一因であったと思います。その中でもやはり年度末の達成賞与が驚きました。アルバイトでもいただけるとは思っていなかったので初めは戸惑いましたが、やはりそういったものがあると普段から頑張ろうという気になれると思います。
残業した場合も1分単位で時給は発生します。
人間関係が良い
人間関係が良いというコメントも多く有りました。立場に関係なく意見を述べる事が出来る風通しの良い社風の様です。仕事を辞めた後も交流が続いているくらい同僚と仲良くなれた人も。
人間関係の良さがなによりも素晴らしかったです。社員、アルバイト関係なく意見を述べることが出来ました。
仕事を辞めてから現在も一緒に働いていたメンバーと時々ごはんに行くぐらい仲良くなれました。私が今まで働いた職場の中で一番人間関係のよかった職場だと思います。
意識の高い従業員が多い
従業員の仕事に対する意識が非常に高く、OJT研修もマンツーマン指導でしっかりしているので働きやすいという点も高評価です。アルバイトでもやる気が有れば社員と同じレベルの仕事をさせてもらえる事も有る様です。
仕事への意識も高い従業員が多かったため仕事のしやすい環境でした。スーツを扱うため、採寸や補正の承りもするので覚えなければならないことはたくさんありますが、新人一人に対し一人OJT担当がつき、丁寧な指導があります。
社員と同じ仕事も経験させて貰えたりするので(望めばであり、そこまで求めていないバイトに要求される訳ではない)その後社会人としてデビューするにあたって、ここでの経験は生かされ、ビジネスマナーや先輩への対応や会社での振る舞い等を学ばせて頂けてとても感謝しています。
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)のネガティブな評判
続いて、ザ・スーツカンパニーに対するネガティブな口コミをご紹介します。
覚える事が多い
商品の種類が多い事、シャツ等の採寸をしないといけない為、様々な知識を身につけるのが大変というコメントが有りました。また、接客業務だけでなく検品作業も多くて大変なのだそうです。
商品の種類や在庫数が多く、スーツやシャツの採寸もするので覚えることたくさんあり大変でした。また検品などの作業もたくさんあり繁忙期のセールの時は残業も多く忙しいお店でした
繁忙期には残業も
繁忙期になると定時で帰れない事もしばしば有るという意見が有りました。3月は特に忙しくなる様です。早番で入っていてもお客様が多い時は定時が上がる事も難しい様です。
残業については繁忙期(とくに3月は新年度準備で非常に忙しくなります。)は早番でも帰れないということもしばしばあります。
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)について
- 運営会社名:青山商事株式会社
- 本社所在地:〒721-8556 広島県福山市王子町1-3-5 青山商事株式会社 本社ビル
- 会社HP:http://www.aoyama-syouji.co.jp/
- ブランドHP:https://www.uktsc.com/top/CSfTop.jsp
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)とは?
従来の紳士服売り場の店舗デザインを一新し、「ハイファッション・ハイクオリティな商品を最高の立地でリーズナブルな価格にて提供すること。」を実現。若者に好まれるスーツブランドとして人気を集めています。
関連ページ
-
-
【評判】TOMORROWLANDで働くメリット・デメリットを口コミから比較
TOMORROWLAND(トゥモローランド)で実際に働いている人は、TOMORROWLANDで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しなが […]
-
-
Paul Smith(ポール・スミス)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
Paul Smith(ポール・スミス)で実際に働いている人は、Paul Smith(ポール・スミス)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹 […]
-
-
【評判】アースミュージック&エコロジーで働くメリット・デメリットを口コミから比較
earth music&ecology(アース ミュージック&エコロジー)で実際に働いている人は、earth music&ecologyで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いて […]
-
-
コムサデモードって働きやすいですか?【口コミ・評判】
コムサデモードで実際に働いている人は、COMME CA DU MODEで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:http:/ […]
-
-
【評判】GUで働くメリット・デメリットを口コミから比較
GU(ジーユー)で実際に働いている人は、GUで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ジーユーで働くメリット・デメリットについてお […]
-
-
エスペランサって働きやすいですか?【口コミ・評判】
Esperanzaで実際に働いている人は、エスペランサで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:https://www.es […]
-
-
【評判】ZARAで働くメリット・デメリットを口コミから比較
ZARA(ザラ)で実際に働いている人は、ZARAで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ZARAで働くメリット・デメリットについ […]
-
-
INDEX(インデックス)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
INDEX(インデックス)で実際に働いている人は、INDEX(インデックス)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:htt […]
-
-
【評判】口コミから見る、セシルマクビーの働きやすさは?
このページをご覧になっている方はCECIL McBEE(セシルマクビー)で働くかどうかを迷っている人が多いと思います。そこでCECIL McBEEで実際に働いたことのある人から集めた口コミ・評判をご紹介しつつ、セシルマク […]
-
-
【評判】INGNI(イング)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
INGNI(イング)で実際に働いている人は、INGNIで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、イングで働くメリット・デメリットに […]
口コミ・評判一覧
女性が多い職場だったので、人間関係が大変な時もありましたが、楽しく働いていました。
ただ、私が働いていたころは、残業があたりまえでオープンからクローズまでいることもザラで身体がきつかったです。
また、販売員は基本立ち仕事なので、妊娠したスタッフが体調を崩すことも多く、結婚してしばらく勤めていたのですが、子供が欲しかったので辞めてしまいました。そういった女性社員が多いわりに、女性にとって働きにくい職場だったという点が不満でした。
後輩などに聞くと、今は育休や時短勤務など少しずつ整備されてきているようです。