H&M(エイチアンドエム)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
最終更新日:2018/10/28
H&M(エイチアンドエム)で実際に働いている人は、H&M(エイチアンドエム)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。
私は大学生の頃、アルバイトとして働いていました。アパレル関係はH&Mで初めて経験したのですが、お給料もまあまあ良くて、何より職場の人間関係がとても良くて不慣れな私に先輩や社員さんが仕事を丁寧に教えて下さり働きやすい職場でした。アルバイトということもあり、残業はほとんどなく休みも前もって言えば、普通に取れました。私は学業を優先したかったので試験期間中はなるべく休みをもらうようにしていましたが、それで文句を言われたことはありません。社員が働きやすいかはわかりませんが、アルバイトとして働くには働きやすいと思います。
★★★★★
20代の頃にアルバイトとして働いていました。同じ年代の人が多くて、みんな仲良くて、飲み会や、バーベキューなどをする程の仲でした。仲間と楽しく働くことができました。給料も満足でした。何よりも、私はファッションが大好きなので、仕事もとてもやりがいがありました。人に見られる仕事なので、自分自身の意識も高くなりますし、レディースだけではなくて、メンズ、キッズ、ベビーの服も取り扱っていたので、勉強になりました。
★★★★★
オープンスタッフとして大量に募集していた時期に働かせていただきましたが、面接から本格的にまた会社の理念を感じるような面接でした。ファストファッションの中でも大手であるH&Mでしかも大量の商品をチームとしていかに素早く正確に仕事をするかということを考えさせられます。残業はほとんどゼロ。あっても給料に反映されるのでホワイトだと思います。人間関係は正直フロアやチームごとに違いますが、私の働いていたフロアは非常に良い環境でした。
★★★★★
会社でのルールがとてもしっかりとしていて、会社全体を良くしようという取り組みにとても積極的です。大企業ですが、一人一人をとても大切にするため、個人の意見も取り入れてくれます。また、社会貢献への取り組みにも近年積極的です。ミーティングでは従業員が楽しか学べるよう工夫されています。スタップの名前は下の名前で英語だったり制服はなかったり、個性をとても大切にしています。時にはドレスコードを決めてお客さんもスタッフも楽しくなるような工夫がしてあります。繁忙期の出勤にはお弁当やお菓子や飲み物ケーキ、その他プレゼントをくれます。みんなフレンドリーでとても楽しいです。
★★★★★
アルバイトのお給料はアパレルにしては高めの1000円スタートです。閉店時間が遅いので23時まで働くこともありますが、深夜手当や交通費はちゃんと出ますし、なによりもアルバイトでも有給が付きます。有給を使って、アルバイトで出来た仲の良い友人と旅行へ行ったりもしました。職場の人間関係は外資系で、上司が外国人の時期もあり、年齢関係なく仲良くなれます。仕事も実力さえあれば、色々と任せてもらえ、年下が年上の人に気兼ねなく教えたりする環境でした。なので、粘着質な感じはなく、とてもチームワークを大事にして、悪いところはフィードバックと称して、面と向かって話し合うので、サバサバした性格や面と向かって話せる人は向いていると思います。
★★★★★
京都の中では高給料でした。H&Mの理念上、チームワークで仕事をするスタンスでしたので、バイト同士も学生世代が多く、仲良く仕事できました。仕事面では効率よく、制限時間を決めて整理整頓をするなど、自分は今何をすべきかというのを考えながら常に仕事をしないと、チーム内で同じことをしてる人がいたら、それは効率のいいということにはならないのでいかに視野を広く持ち仕事できるかという考える力を養うことができました。
★★★★★
給料は決して高くないが、外資系の企業ならではのコミニュケーションツールや人間関係を味わうことが出来てとても楽しかったです。また、週休制なので大型連休などは必ず出勤しなければならないが、有給が消化しやすく、閑散期に少し世間とはずらして長期休みをとることができるので特に不満には感じませんでした。アルバイトやマネージャーなどの役職に関係なく昇級の可能性があるのでやりがいがあります。産休制度もあり、主婦にも優しい職場ではありますが、体力を使うので現実は厳しいかもしれません。
★★★★☆
周りが皆年下だったのが少しやりづらかったですが、それなりに友人もできました。とにかく短期間で辞める人が多かったです。週の間はあまり忙しくなく、早く帰されることもしばしあったのが残念でした。業務内容はいたって簡単で、誰でもすぐに覚えることができたのは良かったです。シフトは代わってもらえる人を見つけられれば、簡単に変えることができました。販売部とビジュアル部があり、最初は販売部で仕事をしていました。長く働いていたら、少しでしたが、ビジュアル部の仕事を任されたことがあり、それは嬉しかったです。
★★★★☆
店舗が大きな分、デパート内に入っている小さなショップより働いている人数も多く、人間関係としてはとても良好です。小さな店舗のアパレルスタッフとして働くと、少人数になるので、嫌いな人がいる日のシフトは地獄でしたが、H&Mはあまりスタッフ同士働いてる時に多く接点を持つこともなかったですし、まず忙しいのでバタバタ動いており、雑談をする時間すらなかなかとれないぐらいです。なので、人間関係に悩まされることなく快適に仕事ができます。
★★★★☆
H&Mは大手ブランド会社であり、アルバイトの時給は他のアパレルブランドと比べても比較的高かったと思います。また、アルバイトはシフト制だったため、自分の予定が入っている時には、シフトから外してもらうことができました。また、急に用事が入った時などには、代わりに出てくれるアルバイトの方を見つければ休むことができたので、休みの融通はとてもきいたのが良かったです。私が働いていた店舗の人たちはアルバイトも正社員の方もみんな仲が良くて、休日には食事に行ったり、飲み会を開いたりしていて、とても人間関係は良好でした。このようにプライベートで仲が良かったので、仕事中には何でも聞ける関係性が構築されていたため、仕事をスムーズにこなすことができました。私は販売を担当しており、お客さんから頼られることが多かったです。また、お客さんから感謝されることもしばしばあったので、仕事のやりがいがあり、充実した毎日を送ることができていました。
★★★★★
関連ページ
-
-
【評判】INGNI(イング)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
INGNI(イング)で実際に働いている人は、INGNIで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、イングで働くメリット・デメリットに […]
-
-
【評判】無印良品で働くメリット・デメリットを口コミから比較
無印良品で実際に働いている人は、無印良品で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、無印良品で働くメリット・デメリットについてお伝え […]
-
-
エスペランサって働きやすいですか?【口コミ・評判】
Esperanzaで実際に働いている人は、エスペランサで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:https://www.es […]
-
-
【評判】axes femmeで働くメリット・デメリットを口コミから比較
axes femme(アクシーズファム)で実際に働いている人は、axes femmeで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、アク […]
-
-
コムサデモードって働きやすいですか?【口コミ・評判】
コムサデモードで実際に働いている人は、COMME CA DU MODEで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:http:/ […]
-
-
チャオパニックって働きやすいですか?【口コミ・評判】
チャオパニックで実際に働いている人は、チャオパニックで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:https://www.pal […]
-
-
【評判】アースミュージック&エコロジーで働くメリット・デメリットを口コミから比較
earth music&ecology(アース ミュージック&エコロジー)で実際に働いている人は、earth music&ecologyで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いて […]
-
-
コムデギャルソンって働きやすいですか?【口コミ・評判】
コムデギャルソンで実際に働いている人は、COMME des GARCONSで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:http […]
-
-
Samansa Mos2(サマンサ モスモス)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
Samansa Mos2(サマンサ モスモス)で実際に働いている人は、Samansa Mos2(サマンサ モスモス)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのあ […]
-
-
AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)で実際に働いている人は、AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いて […]