【評判】WEGO(ウィーゴー)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
最終更新日:2018/07/22
WEGO(ウィーゴー)で実際に働いている人は、WEGOで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ウィーゴーで働くメリット・デメリットについてお伝えします。
WEGOで働くメリット
まずはウィーゴーのポジティブな口コミをご紹介しましょう。
同年代で仲のいい人間関係
年齢や趣味の近い人が多い職場で、その中でいい関係を築いて働けたという声が目立ちました。
私がこの会社で働いて感じたことは、スタッフがみんな若く、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事が出来ました。ブランド柄、個性的で変わった子も多く色々な刺激も受けられました。
人間関係はかなり良いです。まず年齢が近い。社員、アルバイト、関係なくほぼ同年代です。年の差があっても5歳差程度なので、話しやすいです。さらに休憩の回し方がシフトの時間帯が同じ人、2,3人で一緒に休憩に行きます。そこで仕事じゃない話をして、コミュニケーションを取ることが出来るのです。年齢が近いと共通の話題を見つけることも簡単なので、すぐに話しも弾みます。さらに、社員とアルバイトとゆう組み合わせでの休憩の時は、質問や相談のしやすい時間になります。こういった面で人間関係を作る場が多く、良い人間関係を作っていくことができます。
職場の人間関係はみんな仲が良くいい人ばかりでした。人間関係がとてもよかったのもありますし仕事が楽しいということもあったので一度もやめようとは思いませんでした。
私は働きだして5年近くなりますが、スタッフみんな仲が良く、上下関係もしっかりしていて、みんなが仲間でありライバルだと感じる職場です。
働いてよかった点はスタッフ同士の年齢が近く、皆20代前半と若かったので意見や提案がすんなりと伝わりやすく協調性のある職場でした。趣味の延長で業務に励んでいるスタッフも多く、熱意があり刺激を受けました。
人間関係は結構上下関係が厳しいながらも、週末に飲み会があったり、それなりにフレンドリー感覚な職場だと思います。
職場は男女が一緒に働く店舗でしたのでそれなりにいろいろ問題が起こることもありましたが、基本的にはみんな自由に仲良く働けていました。
趣味の合うスタッフがたくさんいて先輩、同期もとてもなかよくしてくださいました。
一方で、スタッフ内でよくない空気が流れていたという口コミもありました。当たり前ですが、このあたりは店舗によって大きく異なります。
店舗は4フロアあったので、人間関係はかなりシビアでした。特に女性のグループでの争いなど、長いものに巻かれることの重要さを知れた気もしました。
働き始めてからは毎日が楽しく出勤することが楽しみでしたが一部のスタッフの仲の悪さや陰口など目立ち少し精神的にしんどくなった時もありました。相談できるスタッフもいましたが、どこから話が漏れるか不安で出勤する回数が減り最終的に辞めてしまうことになりました。楽しいことの方が多かったですが辞めてしまう理由が残念だったと思いました。
シフトの自由がきき、休みが取りやすい
アルバイトの場合、シフトを組む際に希望の休みが取りやすいという意見が複数ありました。
休みは2週間ごとのシフト作成でしたので、ほぼ自由に休みをとることが出来ました。
有給の取得のしやすさはアルバイトなので有給はなかったのですかシフトは自分の予定に合わせて自由に決めれたので良かったです。
残業が少ない
基本的に残業が少ないというポジティブな声が見られました。
残業は少なく感じましたが、スタッフの数が少なく、掃除や整理整頓などが行き届いてなくなかなか大変だったのを覚えています。
残業(サービス残業)の多さはそれほど多くありませんでした。
アルバイトスタッフは基本的に残業はあまりありません。
残業を強要されることはありませんでした。
また、残業が発生した場合も、しっかり残業代が出ていたという口コミもご紹介します。
残業代もアルバイトにはしっかり支払われていました。
年2回のボーナスが出る
正社員の方の口コミによると、年2回のボーナスが支払われていたそうです。
教育制度や休暇制度もしっかりとしており、アパレル業界では珍しくボーナスは年2回ちゃんと出ていました。
社割でWEGOの服を安く購入できる
もともとWEGOの服が好きで働き始めた人の口コミでは、社割で自社製品を安く購入できる点をメリットとして挙げていました。
社員割引も効くので、半額で買えたりできます!アパレルで働くなら、メリットとして、自分の好きな服を安くで買えるところが、ポイントだと私は思ったので、働いていましたが、オシャレをしながら、働けるって素晴らしいです!
一方で、シーズン毎に自社の服を購入することを負担に感じている口コミもありました。
自社製品をシーズンごとに各自で購入しなければならなかったこともあり、経済面で厳しくなる月も多かったです。
WEGOで働くネガティブな評判
続いて、ウィーゴーに対するネガティブな口コミをご紹介します。
給与や昇給への不満
給与が低い点や、昇給がしづらく、昇給した場合もあまり給与が増えないことについて、ネガティブな口コミが目立ちました。
給料はアルバイトでしたがあまり満足の行く金額ではなく、割に合わないといった感じでした。
良くなかった点は収入面です。残業を強要されることはありませんでしたが、時給が低く昇給もあまり見込めませんでした。自社製品をシーズンごとに各自で購入しなければならなかったことも要因になり、経済面で厳しくなる月も多かったです。
お給料は、少ないので掛け持ちで働いている子が多かったです。
月給は低く、毎年昇給してもそれ以上に税金が増えていき、結局手取りはマイナスになってしまいました。都道府県によっては昇格は難しく(特に東京)、キャリアを積むのが遅くなってしまい、モチベーション低下でやめてしまうスタッフも多かったです。
一方で、給与や時給に満足しているという口コミも見られました。
給料は働いた分支給されていたので給料的にも仕事を覚えていけば時給は上がるし、安い時給では無かったので不満を言うと止まらなくなるので働けば働くほど稼げる点では不満などはなかったです。
岡山にして高時給だったのでとても助かりました。
アルバイトへの負荷が大きい
店舗によっては、アルバイトが正社員同様の仕事を求められるといった口コミも見られました。
毎日売り上げ目標をこなすことに頭がいっぱいなのか、いつもみなさん余裕がなく、表情も良くなかったので、溌剌とした雰囲気はありませんでした。VMDもアルバイトにやらせていて、ダメだった場合は手直し。肉体的にも精神的にも苦しんで辞めてしまう人は多かったようです。社員とアルバイトの仕事量の差がなかったので、アルバイトも様々なプレッシャーを与えられて無駄が多かった印象でした。
客層が若い
手軽な値段で流行のファッションを実現できるWEGOですが、その分客層が若く、接客で嫌な思いをしたという口コミがありました。
若い層を狙ったファッションブランドなので仕方ないのかもしれませんが、お客様の質はあまり良いとは言えないと思います。自分よりも大幅に年下のお客様からタメ口で命令されるようなこともあったので気分がよくない時も多々ありました。
WEGO(ウィゴー)について
- 運営会社名:株式会社ウィゴー
- 本社所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-16-3
- 会社HP:http://www.wego.co.jp/
- ブランドHP:https://www.wego.jp/
WEGO(ウィゴー)とは?
WEGO(ウィゴー)は、東京・原宿ストリートから発信される幅広いスタイルをメインに、個性的でかつリーズナブルなニュートレンドを提案するブランドです。
関連ページ
-
-
【評判】ZARAで働くメリット・デメリットを口コミから比較
ZARA(ザラ)で実際に働いている人は、ZARAで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ZARAで働くメリット・デメリットについ […]
-
-
【評判】a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
このページをご覧になっている方はa.v.v(アー・ヴェ・ヴェ)で働くかどうかを迷っている人が多いと思います。そこでa.v.vで実際に働いたことのある人から集めた口コミ・評判をご紹介しつつ、アー・ヴェ・ヴェの働きやすさにつ […]
-
-
【評判】JEANASIS(ジーナシス)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
JEANASIS(ジーナシス)で実際に働いている人は、JEANASISで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ジーナシスで働くメ […]
-
-
口コミから見る、UNIQLO(ユニクロ)で働くメリット・デメリット【評判調査】
今や知らない人はほぼいないであろうアパレルブランド「ユニクロ」。実際に働いている人はどのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながらユニクロで働くメリット・デ […]
-
-
チャオパニックって働きやすいですか?【口コミ・評判】
チャオパニックで実際に働いている人は、チャオパニックで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:https://www.pal […]
-
-
【評判】口コミから見る、セシルマクビーの働きやすさは?
このページをご覧になっている方はCECIL McBEE(セシルマクビー)で働くかどうかを迷っている人が多いと思います。そこでCECIL McBEEで実際に働いたことのある人から集めた口コミ・評判をご紹介しつつ、セシルマク […]
-
-
【評判】GUで働くメリット・デメリットを口コミから比較
GU(ジーユー)で実際に働いている人は、GUで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ジーユーで働くメリット・デメリットについてお […]
-
-
エスペランサって働きやすいですか?【口コミ・評判】
Esperanzaで実際に働いている人は、エスペランサで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:https://www.es […]
-
-
【評判】LIZ LISA(リズリサ)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
LIZ LISA(リズリサ)で実際に働いている人は、LIZ LISAで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、リズリサで働くメリッ […]
-
-
【評判】ザ・スーツカンパニーで働くメリット・デメリットを口コミから比較
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)で実際に働いている人は、THE SUIT COMPANYで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人 […]
口コミ・評判一覧
人間関係が最悪でした。仕事のアドバイスをバイトの先輩から受けたていたのですが、その先輩の精神病を理由に休んでいた社員の彼女さんがいきなり仕事復帰してきて、人の彼に手を出したと言われない誹謗中傷を受け、仕事中もカップルで控室にこもっていちゃつくし、他の人も巻き込んで私を如何に孤立させるか相談していたようで、仕事中も無視されるし・・・店長立会いのもと話し合いもしたのですが、私の彼に手を出して、許さないの一点張りで、これから何をされるのか恐ろしくなって、退職しました。社員の彼女には、なんのペナルティもありませんでした。(平塚ららぽーと)