【評判】TOMORROWLANDで働くメリット・デメリットを口コミから比較
最終更新日:2018/08/08
TOMORROWLAND(トゥモローランド)で実際に働いている人は、TOMORROWLANDで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、トゥモローランドで働くメリット・デメリットについてお伝えします。
TOMORROWLANDで働くメリット
まずはトゥモローランドのポジティブな口コミをご紹介しましょう。
穏やかな人間関係
TOMORROWLANDの人間関係は良好だったという口コミが目立ちました。体育会系のノリでサバサバしているという声も多数みられました。
他のアパレル会社に比べて社内の風通しがよく、上下関係も穏やかだった。
職場の人間関係は、悪くなかったです。先輩方は、仕事のことは厳しく休憩時間や休みの日は親しくして頂き、メリハリがありました。お洒落な方が多く、憧れる人もたくさんいました。
ショップの人間関係はとても良好でした。スタッフ同士の関係が良かったので、楽しく働けていました。
アパレルは体力仕事で体育会系の部分はあると思いますが、人間関係はサバサバしており、先輩後輩も仲がいいと思います。
シーエーセールスタッフという派遣会社からの派遣スタッフとして年末年始の短期で短い間ではありますが、お世話になりました。お店のスタッフさんは気さくな方が多く、言葉遣いも丁寧で物腰も優しかったです。
一方で、店長に対して不満を抱いていたという口コミがありました。店長によって店舗の雰囲気が大きく違ってくるようです。
完全なるワンマンな店舗でした。売り上げを言ってくるのに、当の本人(店長)は他ショップへ行き私語雑談ばかり。昔からのやり方を継続することが正しいのか、プライドなのか、とにかく全ての業務に関して要領が悪く感じました。
職場での人間関係は最悪で、古株の店長が幅を利かせており、気に入らないスタッフはパワーハラスメントを受けていました。
やりがいを感じられる
慣れない仕事でしたが、扱っている商品はどれも素敵で、お客様の層も良く、大変やりがいがありました。体調を崩していなかったら、続けたかったという気持ちはあります。
そのブランドの服が好きで入社したのはもちろんですが、そこで働くスタッフの方の立ち振舞いや接客が好きで入社しました。私はもう退社してしまいましたが、この会社で働けたことは自信になりますし、今でも大好きな会社です!
商品の品質の良さや、セレクトしているブランドも素敵なものばかりでしたので、モノが好きな人にとって、それらに触れながら仕事ができることは大変よかったです。
個人ノルマがない
アパレルの販売スタッフとしては基本給や時給がいいという口コミが多く見られました。
販売のノルマなどはないので、お客様に対してのびのびと接客することができた点はとても良かったと思います。
ショップ内のスタッフのチームワークで売上を伸ばすというスタイルで、個人売上目標というものがなかったので働きやすかった。
給与がいい
月々の手取りが良いので、ボーナスは低めである。
アパレル販売職としては基本給は良かったように思います。
5日間だけのお仕事でしたが、時給1700円と高かったので初売りのセールは大変忙しかったですが、大満足の派遣のお仕事でした。
アパレル業界のなかでは給料も高くてよかったです。
一方で、なかなか昇給しない、契約社員だと思ったようにもらえなかったというネガティブな口コミもありました。こちらもご紹介します。
給料の面では入社当初は比較的良かったのですが、その後の昇給がなかなかできず、長く働く会社ではないと感じることが多くありました。
給料は、契約社員なので満足する額ではありませんが、正社員を目指していたので、その間は仕方ないと思っていました。
福利厚生
家賃補助が出るなど、福利厚生がしっかりしている点をメリットとしてあげている口コミをご紹介します。
福利厚生もしっかりとしており、アパレルにしては珍しく家賃補助が出るのも魅力の一つです。
教育体制
社会人としての基本をしっかり教育してもらえる制度が整っているという声が複数ありました。
社会人としての話し方から仕事の進め方まできちんと教えてもらい、どこに行っても恥ずかしくないよう指導して頂き凄く感謝しております。
入社後の人材トレーニングが充実しており、社会人として必要なマナーやスキルなどをしっかりと学ぶことができました。
TOMORROWLANDで働くネガティブな評判
続いて、トゥモローランドに対するネガティブな口コミをご紹介します。
残業がありサービス残業の時間が多い
残業が多いという口コミが目立ちました。毎月30時間まで残業代が出るようですが、その時間を超えての残業も発生するという声をご紹介します。
残業代は出るが、月30時間までである。その時間を越してしまったらサービス残業となるが、店舗スタッフだとそういった人が多い。
続けられなかった原因は、勤務時間が長いことでした。アパレル販売員でも通勤ラッシュ時の電車に乗り、帰宅は終電にギリギリ間に合うくらいの帰宅時間でした。
残業代に上限があり、都心の百貨店内の店舗に勤務していたため、毎日忙しく、かなりの残業時間でしたが、ほとんどがサービス残業となっていました。
残業は多いです。
お客さまが多くて残業ならば分かるのですが、お客様もおらず閉店してからの無駄な残業が毎日でした。無駄な残業というのは、ゴミ捨てや在庫整理です。なぜなら、人手はあるうえに営業時間内に可能だからです。
一方で、下記にご紹介するような声もありました。店舗によって差があるようです。
残業は少なかったです。
服の購入代がかかる
自社ブランドの服を購入する必要があるため、毎月ある程度の額が服代に出ていくという声が複数ありました。
担当ブランドの服を社割で購入しなければならず、服代は結かかりました。せっかく働いても、自社の服を買わなければならないので、何のために働いてるのか…と思うこともありました。
やはり服にお金がかかるので一人暮らしは大変な部分があると思います。
有給の取りやすさはどちらともいえない
有給に関しては取りやすいという声と取りづらいという声が分かれていました。まずは取りにくいという口コミをご紹介します。
年に2回、一週間程の連休が取得出来るが、それ以外ので有給はほとんど取得出来ない。
次に、有給は取りやすかったという口コミがこちらです。
有給も取れますが、サービス業なので普通のサラリーマンの方と同じように週末やお盆、年末年始の休み基本的には難しいと思います。
ある程度有給も取得しやすかったです。
TOMORROWLAND(トゥモローランド)について
- 運営会社名:株式会社トゥモローランド
- 本社所在地:〒150-8448 東京都渋谷区恵比寿西1-32-18
- 会社HP:http://www.tomorrowland.co.jp/corporate/gaiyo.html
- ブランドHP:http://www.tomorrowland.co.jp/
TOMORROWLAND(トゥモローランド)とは?
1978年に創業した、東京都渋谷区に本社を置くブランドです。オリジナルブランドの企画開発だけではなく、国内外のセレクトアイテムも取り扱っています。またショップごとに個性をもち、様々なショップ形態を展開しています。
関連ページ
-
-
【評判】JEANASIS(ジーナシス)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
JEANASIS(ジーナシス)で実際に働いている人は、JEANASISで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、ジーナシスで働くメ […]
-
-
ページボーイって働きやすいですか?【口コミ・評判】
ページボーイで実際に働いている人は、PAGE BOYで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:http://www.dot- […]
-
-
【評判】ザ・スーツカンパニーで働くメリット・デメリットを口コミから比較
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)で実際に働いている人は、THE SUIT COMPANYで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人 […]
-
-
INDEX(インデックス)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
INDEX(インデックス)で実際に働いている人は、INDEX(インデックス)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:htt […]
-
-
Paul Smith(ポール・スミス)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
Paul Smith(ポール・スミス)で実際に働いている人は、Paul Smith(ポール・スミス)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹 […]
-
-
【評判】LIZ LISA(リズリサ)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
LIZ LISA(リズリサ)で実際に働いている人は、LIZ LISAで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、リズリサで働くメリッ […]
-
-
【評判】axes femmeで働くメリット・デメリットを口コミから比較
axes femme(アクシーズファム)で実際に働いている人は、axes femmeで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、アク […]
-
-
【評判】Theory(セオリー)で働くメリット・デメリットを口コミから比較
Theory(セオリー)で実際に働いている人は、Theoryで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介しながら、セオリーで働くメリット・デメ […]
-
-
コムデギャルソンって働きやすいですか?【口コミ・評判】
コムデギャルソンで実際に働いている人は、COMME des GARCONSで働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたことのある人の口コミを紹介します。 引用:http […]
-
-
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)って働きやすいですか?【口コミ・評判】
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)で実際に働いている人は、URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)で働くことについて、どのように感じているのでしょうか?現在働いている人、もしくは過去に働いていたこと […]